くさったイカのさしみ

帰らざる日々

https://ika-no-sashimi.hatenablog.com/

スニーカーの地位を高めたレトロランニングを振り返る

 

寒い こんな時スニーカーを履くと足が冷えてたまらない。

 

さて、俺たちの大学時代はこんな寒い季節でもウールのコートにナイキの適当なレトランシューズを合わせている人がたくさんいた。今でもそうか

 

ナイキといえば、最近エアマックスエアマックスといった流行がまたやってきているが、エアマックスは靴自体はカッコいいけど履いてみるとなんか違うということが多いような気もする。一方でレトランはどうか。というかレトランシューズってなんだよ。エアマックスはソールにビジブルエアーがあればエアマックスだというのはなんとなくわかる。

 

続きを読む

久しぶりに 最近について総括

久しぶりにブログに記事を書こうと思う。

前回の投稿から三か月くらい経っていることに驚く。

 

三か月の間に色々なことがあったし、自分としてもあまり落ち着きがなかった。

バイトは、新しいものを始めた。

前回のバイト先は、いざこざに巻き込まれて、辞めることになってしまった。

ベンチャーの社長というのには碌なものがいないなと痛感する。

あ、だからベンチャーなんだね。

 

幸い、自分もこんなお粗末な人間のもとでやると、頭がおかしくなると思っていたので、ちょうどよかったし、難なく次のバイトも決まった。

 

今度のバイト先は当然ベンチャーではないが、最近、簡単な取材に行って、記事にも携わらせてもらえるようになったので、しっかりしたところだと言えそうだ。正社員としての登用にも希望が持てる。

 

さて、心身共に疲弊しているイカ臭い野郎なんだが、最近のイカの関心事はどんな感じだろうか。

 

佐藤博とかいう時代を超越した宇宙人

 

最近の音楽のブームといえば、シティポップやヴェイパーウェーブといった再評価路線みたいなもんらしく、惜しくも自分もそのムーブメントに乗せられてしまっている。

 

自分を含め、最近の若者は自分の生まれる前に作られたテクノロジーや物、文化に対して強く惹かれるというところがあるといえそうだ。スニーカーブームしかり、ファッションだってそうだ。現代に顕著な合理主義の冷酷さに疲れたとでも言わんばかり。

 

話を戻して、シティポップだから聞くというのは、俺の鑑賞スタイルの順序から言うとバカバカしい。たまたま、いいと思った曲がブームになっていると後からわかるんだと負け惜しみのように言い返したい気持である。

シティポップなのだろうかというのはわからないが、最近、佐藤博というアーティストの曲がすごいなと思った。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

聞いていると、いつの時代の曲かわからない。実は80年代ぐらいの曲なんだけど、宇宙人なのではないだろうかと思う。けっこう実力のある人でYMOからも誘われたらしいが、それを断ってアメリカに渡って音楽をしていたという変わり者のようだ(wikiに書いてあった)。だがしかし、最近リマスター版が出されたということもあり、これも何かが作り出そうとしている音楽流行の一つなのだろうなと思う。流行に乗らないというのはこんなにも難しいんだ。自分の手を出すものがこれも流行、あれも流行となると、自分の趣向がコントロールされているのかと疑ってみたくもなる。

 

というか、間宮貴子のアルバムを買ったから、正直もうシティポップはいいかなと思う。もうおなかいっぱいだ。

 

www.youtube.com

 

◆オフィスカジュアルってなんだ

 

新しいバイト先では、俺以外の社員の人はみんなスラックスにジャケット、革靴!服装は自由だって聞いたんだけど。まぁ、俺もジャケット着てパリッと決めてみたいなと思ったしいい機会だなと思って、オフィスカジュアルを模索しているところである。中でも重要なのはボタンシャツ。ジャケット?吊るで俺の体型に合うやつがあったら教えてほしいくらいだ。 ユニクロのジャケットので精いっぱい。ほかのセレショは肩幅が論外。ジャケットはもう少し落ち着いたら探すとしよう。

 

ボタンシャツ。ほとんどの人は大体形状安定のやつを着ていると思う。というかそうでしょ。アイロンかけるのはダルすぎる。でも形状安定のシャツなんてどっから出てんの?ユニクロか無印しか知らん・・・。なかなか無印のシャツはしっかりしてるしかれこれ4年くらい愛用している。ただ肩幅が狭すぎて自分としてはジャストフィットなんだよね。

 

f:id:ika-no-sashimi:20181104163426j:plain

↑保険はジャストフィットでもいいかもしれないが、シャツがジャストフィットではいかんのだ。肩と胸囲ぴったりは辛くてたまんないからな。あと太ったらどうすんの?

 

というわけで、肩幅に自信ニキとして定評のある、アウトドアブランドから探してみることに(アウトドアブランド着たいだけじゃねーか)。実は、アウトドアブランドはカジュアル以外にもフォーマルなものをいくつか出していることがあるので結構侮れません。L.L.beanやエディーバウアーなんてボタンシャツはいくらでもある。古着であれば、なおさら肩幅がとってあってゆったり着られるものがありそう。

 

中でも気になったのは「Wrinkle resistant」とかいうやつ。シワに強い???おまえそれ形状安定じゃないんか???あと「Wrinkle Free」というものもちらほら。シワにならない???おまえそれ形状安定じゃないんか???

 

f:id:ika-no-sashimi:20181104164636j:plain

f:id:ika-no-sashimi:20181104164642j:plain

↑エディーバウアーのシャツにはタグの上に記載があるぞ!エディーバウアーの実店舗に行ったらガラガラで悲しくなったぞ!意外と値段が安くて良さそうだったから行ってみよう!

 

 

試しにWrinkle resistant の方をチョイスしてみる。まぁ、今のところ形状安定よりも若干シワになりやすいのかなという感じ。でも「シワシワじゃねーか」と突っ込まれることはない程度だから問題ないでしょう。

 

◆スニーカー自体に興味があるのか?問題

 

スニーカーは最近買いすぎている。安いのを何足か買ってしまったね。中古のを何足かね。おまえ中古買ってんのかよと思ったけど、これにはわけがある。最近俺はスニーカーが好きなのではなく、スニーカーを手入れするのが好きなのではないかと気づき始めたのだ。

 

最近は、1000円でリーボックのclub c 85のキャンバスモデルを買ってしまった。実はとても汚かったんだが、自分でスニーカー用洗剤やかみそりで手入れしてきれいにして履いている。ソールは減っていないので全然履けるんだぞ。何より、きれいになっていくのを見るのはすがすがしいとともに、前の所有者の証拠を消し去って、自分のものにしてるのだと思うと、逆に愛着が湧いてしまう。靴NTRかお前とツッコむ輩もいるだろうが、NTRは生理的に無理なんだ俺は・・・。とにかくそういう靴の楽しみ方もアリだと思う。

f:id:ika-no-sashimi:20181104170359j:plain

↑個人的に推していきたいリーボックのClub c 85。アディダス傘下だし、同じテニスシューズのスタンスミスの陰に隠れがち。しかし、ちゃんと天然皮革を使用しているモデルもあるし、ビンテージモデルも出ている。なにより値段が糞安いのでむしろこっちの方がいいのでは?と勝手にイカが支持している。ラストも違うのか、club c 85 の方が先に向かってシュッとしているのでカッコいいだろ!スタンスミスはもはや制服になってるから俺は断然こっちだと思うな

 

f:id:ika-no-sashimi:20181104172144p:plain

リーボックアディダスの傘下ということもあってなのか今話題のyeezy powerphase に似たモデルもある。カニエ厨もハイブランド厨も安心だね これって元のモデルからして似てるってことなのだろうか 

 

 

全部ではないが、最近のマイブームはこんな感じだった。

とりあえず、時間があれば、近いうちにまたブログかくよ。

ではまた。

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

夏だ!白Tだ!透け乳首だ!

死ぬほど暑い夏が続いている。チャリでサイクリングに出かけると、死にかける。

 

夏といえば1枚でさらっと着られるTシャツだ。

しかも白ときたら、下にジーパン履くだけで、いい感じになる。

都会に繰り出すと同じ格好の奴と何回もすれ違うし、なんだかんだ定番みたいになってしまったけどね。

 

そんなことはどうでもいいんだが、白Tといえば透け乳首だよね

タイトルだけだといやらしい内容と勘違いされそうだけど至って真面目。

白T着たら乳首ふつう透けるでしょ。

透け乳首じゃない?透け乳首でしょ?透けない?お前の乳首は何色だ?

 

 

・ヤワな白Tを着たら透け乳首特別警戒情報発令

 

乳首という言葉との出会いは間違いなく「シャラポワつけ乳首疑惑」がきっかけだ。

もう10年ぐらい経つんだな・・・。その時まだ小学生ぐらいだった俺は、つけ乳首という言葉の無意味さと滑稽さが気にいって、連呼してたと思う。覚えたての言葉を使いまくっちゃうやつだね。実状はわからないけど、棋士が対局中にズラを外すような、相手を翻弄するための作戦だったのか?と今になって思う。

 

↑マジであるんだ付け乳首って・・・また一つ賢くなった

 

 

話を戻して、それから10年ほどたって大学生になった俺、目の前にまたしても乳首が立ちはだかったのだ。白いTシャツってめっちゃ使えんじゃんと思って、何個か試してみたら・・・1枚じゃ着れない!乳首が透ける!という事態に遭遇したんだ。Tシャツ界ではなんとなくインナー着るのはダサいって空気がない?俺はダサいと思ってるぞ。

おめーの乳首が黒すぎるんじゃねぇか?と思われるのもしょうがない。けど俺は生まれつき透ける乳首を持っているんだ。なんにもやましいことはしてないぞ、おやつカルパスじゃないんだし。

 

とにかく、そういうわけだったから、どうにかして1枚でも乳首が透けない白Tシャツがほしかった。初めての白TはポケットTシャツだった・・・古着屋でデッドストックで買ったラルフローレンの・・・。所詮はライセンス品なので、生地がまるでゴミだったんだろう。首元もすぐ伸びた・・・。そうして、やっぱり生地の厚さ・固さだという当然の答えにたどり着いたってわけ。

 

・Tシャツの厚さはオンスって単位

 

さあ、アツアツのTシャツをブラウジングじゃと思ったら、オンスという単位が。

これは生地の厚さを表す単位らしい。1ヤード四方の生地の重さだったかな。まあ厚さを表すということを理解しておこう。

www.tsfact.com

 

そうすると、オンスは各々の乳首によってチョイスが変わってくるってことだ。

俺は、手始めにチャンピオンの6オンスのシャツをチョイスした。

安いし、チャンピオンだし、まあいいかという無難な感じ。

このTシャツが割と試金石になって助かった。ぎりぎり乳首が透けるか透けないかのラインだったんだ。

胸を張ると色はわからないけど、乳首の位置がわかる程度ね。

この透けるか否かのギリギリを見極めることは大切だと思うね。

適度な厚さじゃないと暑いんだよ。乾きも遅くなるし。

キャンバーの8オンスのシャツなんかまさにそうだ。人気なのはわかるけど、今の時期は結構暑かったりする。あとXLの展開ないお店多すぎだよキャンバーはよぉ。

 

 

・ここまで来たか!10オンスのクソヘビーウェイトTシャツ

 

無地Tシャツがちょっとした流行で、定番と化しているのはみんなわかってるとは思うけど、最近は10オンスのTシャツの取り扱いも始まったみたいだね。キャンバーもびっくりだよ。レビューを見たら、ちょっと薄いスウェットみたいだって。夏に着られねーじゃん。まあロンTだったり、モックネックだったりなのが出てくると、秋や冬に着られていいかもね。

 

なんというか、この10オンスのシャツを見たときに、Tシャツでブログ書こうと思いました。無地Tも日々進化してるんだなー。 とにかく、生地の厚みはほどほどに気にした方がいいってこと。でもここまで極端だと、逆に興味が湧いちゃう。だれか買ってみてよ。

 

最近分かったんだけど、薄いからって乳首が必ず透けるってわけじゃないみたいだ。

ナイキACGのデッドストックの白Tを買ったときは結構薄かったから心配したんだけど、1枚で着ても透けなかったしね。透けてないよね?

さすがMADE IN USAなだけはある。アメリカ製なのは関係あるんだろうか。

透け乳首問題とは・・・素材の問題なのか生地の厚みの問題なのか・・・

かえって謎が深まってしまったな・・。

乳首と生地の間に広がる大宇宙、それが透け乳首問題なのだ。

 

さあ、この夏、また無地Tを探す旅が始まる・・・

 

 

 

youtu.be

 

 

 

 

 

 

 

懐古に走って自己保身

数週間前から「ただのバイト」から「正社員を目指すもの」に昇格したくさったイカのさしみ。

はたして人間以下の待遇から脱却することはできるのか。

 

 

<昔を懐かしむってなんかいいよね>

 

最近はもっぱら小さいころにやり残したまま売り払ってしまった、またはパッケージが印象に残っているが結局買うことはなかったゲームを買い戻して懐かしさに浸るなどしている。

 

首都高バトルシリーズバーンアウトリベンジ、峠3など等・・・・・

これ全部レースゲームじゃねぇか。

 

そうだ、おれはずっとひとりでレースゲームばかりしてたから、こんな話題を

話すのは初めてなのだ。幼少時代、周りにレースゲームをしている人なんていなかったんだ。

 

時を超えて、首都高バトル0と向き合ってみたわけだが・・・。

少年にとっては難しいゲームに見えただろうな。

プレイしながら、投げ出してしまった理由を色々考える。

 

まず一つ言えるのは、相変わらずとても臆病な人間だったので、ステージのボスが出る度にBGMや後ろから迫ってくるエンジン音にはビビッていたんだということ。

後ろから急に現れるし、見た目がいかつい。

 

www.youtube.com

各ボスの登場シーン。先にビビッているので無意識に勝てなさそうという絶望感が湧いてくる

 

 

 

ダイイングスターとブラッドハウンドが恐ろしかったのは覚えている。

特にあのGTOの最終モデルはフロントマスクがギョロっとしてて今でも苦手だ。

 

f:id:ika-no-sashimi:20180728014047j:plain

最近のちゃおを思わせるくらいのクソデカヘッドライト。

顔に見立てるとなんとなく不気味だ(画像ソース:みんカラ https://minkara.carview.co.jp/car/mitsubishi/gto/)

 

何がすごいって、この次の首都高バトル01って作品と比べると、グラフィックに光沢があって臨場感もスピード感もダンチなんだよね。NFSみたい。登録車種もニッチなものが多くて面白い。ポルシェ出てくるとか今では考えられないでしょ。個人的にはAZ-1があるのはうれしい。

 

しかし、迅帝とかいうラスボスみたいなのを倒すとまた裏ボスへの戦いが始まるのは知らなかった。当然、前の俺はたどりつけていない。湾岸線に進出して挫折しているから。つい「まだ、遊べるんだ」と心膨らせてしまう。ちょっと童心になりかけた。

 

さて、段々、進めるとわかってくるのは「敵が速すぎる」ということだった。

湾岸線とか直線しかない場所だと全然追いつけない。かといってマシンは強化できない。セッティングも糞もわからないあのころの俺は結局そこで投げ出してしまったんだ。

ボスに至っては、先行スタートからのブロックしか勝ち目はないのも苦しい。

 

レースゲームには総じてこういうものが多い気がする。子供がやるには難しすぎるだろという仕様ばっかりだ。

人によりけりかもしれないけど、峠とか耐久レースとか絶対に初見で「やりたくねぇよ」

って思うんじゃないの。

バーンアウトシリーズとかは、簡単だしそういう意味では子供向けなのかもしれないね。

 

ゲームを通して当時の自分の心境をなぞっていく。まさに懐古という感じだ。

楽しいといわれるとちょっと違うのかもしれないけど、ひとりで「こんなのあったな」とか

「ここ難しかったよな」とか懐かしむのってなんかいい。最後にやってから年月が過ぎているほど新しい発見もある。

 

ただの暇つぶしに対してたまにはこういうのもありでしょと勝手に納得するイカであった。

 

 

 

 

首都高バトル0

首都高バトル0

 

 

 

 

 

 

 

 

忘れないうちにエルガイムを

アマゾンプライムの中にエルガイムがあったので見てみた。

ガンダムMk-ⅡとZガンダムに似たメカが出てきて、あのおハゲが監督ということ

しか知らなかったんだけど、序盤はいろんな意味で面白くて見入ってしまった。

忘れないうちに感想でも書いておこうと思う。

 

というか一番面白いのは序盤だけだった。

序盤はZZガンダムみたいなノリが延々と続く感じ。もっとそれよりもコメディに極振りしている。

主人公のダバを2人のヒロインがずっと取り合ってるだけなんだけど

エロハプニングが多すぎて、BPOに訴えられたりしなかったんかこれ放送時間は

いつだったんだとどうでもいいことを考えながらハラハラした。

 

だんだんと話が進んできて、反乱軍のリーダーとしてダバが立ち上がる。

それで独裁体制を敷くポセイダルをやっつける。まさに王道を往くロボアニメの展開ですか。

 

一言でいえばエルガイムは男女関係に始まり男女関係に終わっていると思う。

そもそもアムやレッシィさん、リリスは、ダバに惚れて仲間になったわけだし、

最後はアマンダラの恋人だったミアンの目が覚めたおかげでアマンダラを倒すことができた。男女関係のもつれやんけ。

アマンダラさん声変わりしてから急に胡散臭くなったと思ったらそういうことだったのか・・・

 

男女関係というよりは、男性優位の女性蔑視的な描写が多いなと感じた。

別に俺はフェミニズムに侵されてしまったわけじゃない。

 

とにかくこの作品には古典的な女性像ばかりが目立っていて自分はなんだかおもしろくなかった。

アマンダラやギワザは都合よく女性を道具のように扱っていたし、

ここに出てくる大人たちは考え方がその伝統的な男女観だったんじゃないかと感じる。

一方で、新しい世代である恋する乙女2人はことあるごとに「私は女なのよ」とか「やっぱり私は女なんだよ」とか結局、古い男女感覚から抜け出せなかったのかなとどっちつかずな印象を与えられた。

しかもギャブレーくんはあんな感じだしな。

女の子らしくなりたいと思って料理に挑戦しちゃうレッシィさんほんとすき。

 

唯一、ダバは固定観念に囚われない聖人みたいな存在かに思えた。

男女関係なく対等に人と接せられるし、義理堅いし、何よりも優しい。

そりゃモテモテだろうな。

しかし、結局のところ、ダバも義理の妹のクワサンをポセイダルを見つけ出すために

利用してしまって、成行きとはいえ女性を道具として扱うことになってしまった。

それで、最後はちゃんと責任を取って、介護することにした。

ちゃんと責任を取っている +810点。 

 

 

 ※糞重GIF

f:id:ika-no-sashimi:20180627000721g:plain

↑ここすき

 

 

f:id:ika-no-sashimi:20180627002910g:plain

↑ここすき

 

 

f:id:ika-no-sashimi:20180627001407j:plain

・・・・。

 

とにかくこのアニメはギャブレーくんのコミカルな活躍とかわいいレッシィさんを

微笑ましく視聴することが望ましい。

韓流並みのゲスい男女関係のもつれなんてバカバカしいから華麗に受け流した方がいいです。

 

 

 

youtu.be

 

 

 

日大さん

最近テレビをみるのだが、時間帯が悪いのかどこをかけても日大タックル事件しか

やってない。

日大生は大変だね。気持ちはわかる。俺ら何もしてないのにと理不尽さを感じるよね。

俺も大学時代に似たような経験をしたからね。

 

でもこれチャンネル分ける意味ある?ないでしょ

 

というのは置いといて、この事件はあんまり他人事とは思えなかったりする。

自分もそこそこ知名度のある大学を出たけど、そこでもいろいろ気になることが多かったからだ。まああくまで1つ1つの出来事なので話半分ということで。

 

まずは事務室の対応が非常に悪かったこと。

平気で、生徒を怒鳴りつけるというのはとてもよく聞いた話だった。

その理由も理不尽で、定期テストの点数を確認してもらおうとしたら、

点数を大声でバラされ、こんな点数で単位など取れるわけがないだろうと

叱責?されたそうだ。

普段の対応も塩対応の職員がけっこういたらしい。

 

授業中に、平気で政治的な署名を募るという出来事もあった。

日本で教育されたものは、自分も例に漏れず、政治的な話題に関してはデリケート、

というよりは、敬遠しがちである。自分の立ち位置や意見を表明したがらない。

そんな中で特定の勢力の肩を持って署名の用紙を回し始めたようだ。

そういった気質はどうでもいいとして、署名用紙を配られた受講生はどう考えるの

だろうか。この用紙は講師が集めて目を通すかもしれない、もし署名しなかったら

単位がもらえないのではないだろうかと、忖度してしまうんじゃないだろうか。

残念ながら、講師は単位を与える側であり、権力的に優位だし。

もしかするとアカハラじゃん

 

 

あとは学費を払う価値もない英語の授業や聴講生を考慮しない講師などなど・・・・

 

泥酔強姦未遂事件もあったな。盛大に炎上したやつ。

加害者生徒は事務室に呼び出し食らったというところまでは知ってるけど

まさか無事卒業できたのだろうか。

 

といった具合で、自分は大学運営や講師に対してぽつぽつと不信感を募らせていた。

 

そんなわけで、今回の事件も規模は違うけど、

大学という組織がいかに弛んでいるかということを世に知らしめた一つの出来事

として自分はなんとなく受け流すことはできなかった。

まあ日大限定という認識なんだろうけど。

 

さらに今回の事件では

 

大学側が生徒を守ってくれず保身に走っていること。

大学なのに権力に屈し、自浄作用がまるでうんこなこと。

 

この2つがとても悲しかった。

この体たらくを見ると、もし他の私立大が同じ状況だったら本当に

生徒を守ってくれるのだろうか?ちゃんと責任とれる?と疑念を抱かざるを得なかった

俺の大学もなかなか評判よくなかったからね。

 

最近の私立大学は儲けに走りすぎなんだろうか。

建物ばっかりきれいに、カッコ良くして、集客しか考えてないんじゃないのか。

日大で起きた事件だけどこれを機に他の大学もちゃんと気を引き締めてほしいと

思いました まる